下手っぴガンプラ工房
^12/29 16:31
♂
はいぐれーど
【番外編】ガンダムベース(京都)
年末年始休暇2日目の本日、友人と京都に出向き、「THE GUNDAM BASE SATELLITE KYOTO(京都)」に行ってきました。
ガンダムベースと言えば、この夏に同じく友人と大阪での期間限定出店イベントに行ったことはありますが、今回の京都店は京都駅前のイオンモールに店舗を構え、年中無休で営業している関西唯一のガンダムショップです。
以前から行きたかったのですが、場所が場所だけになかなか足が向かず、この年末年始休暇を使ってようやく来店が実現した次第です。
目的は言うまでもなくガンプラ。
普通のホビーショップで並んでいるキット以外にもガンダムベース限定キットが販売されています。
品揃え次第ではカード破産上等で爆買いするつもりで赴いたのですが・・・正直微妙。
結局、MG 1/100 RX78-2 ガンダム[ガンダムベースカラー]を購入。
価格は4,950円(税込)。
うん、カード破産は回避できました(笑)
ちなみに友人は同じMG ガンダムのチタニウムフィニッシュバージョンを買ってました。
ちなみに価格は9,900円(税込)。
やっぱり高給取りは違います。
友人としては「〇〇限定オリジナルモデル」や「××限定オリジナルカラー」と言う原作から大きく逸脱するキットには抵抗を感じるとのこと。
逆に僕は限定モデル購入には全く抵抗なく、以前福岡の「ガンダムベースサイドF」に行った時もサイドFオリジナルのRGν(ニュー)ガンダムを買ったほど(作品9参照)。
まぁ、僕以上に限定品に弱いウチの嫁さんにも言い訳が立つというのが大きな理由ですが(笑)
今回買ったキットの組み立てはもうちょっと先になるかも知れませんが、ほぼ1年前にもMGガンダムを組み立ててます(作品3参照)。
あの頃は100均ニッパーと平ヤスリを使った雑な素組みで満足していましたが、さて、あれから1年。
それまでの間に培ったノウハウでどこまで出来るようになったのか、作るのが楽しみです。
wミニメ
セコメント
※コメントを削除するにはログインして下さい
■地域で検索
みんなの地域広場
■新着投稿
日記/アルバム/トピック/ツブヤキ
■検索
プロフ/アルバム/トピック/連絡網
■ランキング
本日アクセス:アクセス多い人
新人さん:プロフ作りたて
男女別々:男女別ランキング
s参加者:連絡網参加ランキング
s送信数:連絡網送信ランキング
マイプレTOP
マイプレマイページ
みんなのマイページ
無料プロフ|マイプレ
All rights reserved.